スピーカー
工芸スピーカー
FE103バスレフの製作(工芸スピーカー 「鎌倉」) Tangband W3-315D バスレフ 「賀茂」 2004.6.13 「ニ代目空氣忍者」 Tangband 8cm 紙コーン W3-593SD 2004.7.24 工芸スピーカー 「伊集院」 工芸スピーカー 「葵」 |
バックロードホーン
FE203バックロード 2004.6.20 スーパースワンの製作(未) |
MFB
Onzow MFB20 密閉システム 小型MFBスピーカー MFB-12F 2004.8.1 |
ユーロ他
ユーロ製ユニット2ウェイ ユーロ+真空管+MFB AXIOM80 Axiom80の研究 |
バスレフ
FE83バスレフ Fostex BC10による高級フルレンジシステムの製作 BC10バスレフ鏡面化計画 ペリスコープの歴史 ティファニーでペリスコープを ペリスコープの改修事業 エッジレス8cmバスレフ FOSTEX FE168Σバスレフ ユニットを矯めつ眇めつ(FF125K) 続 ユニットを矯めつ眇めつ(SX−511) 檜でバスレフ パワードミニモニター 空氣忍者 ペリスコープ2005(未) FF85Kバスレフの測定 2004.4.25 FF125Kバスレフの測定 2004.7.19 FE83Eバスレフ II の測定 2004.5.31 FE103Mバスレフの測定 2004.6.1 ONKYO8cm バスレフ 2004.6.5 |
ダブルバスレフ
ダブルバスレフの製作 2005.1.27 updated |
密閉
奥義密閉箱 奥義密閉箱 II |
理論
バスレフ新研究 デザイン室 全員集合しQを調べる バスレフは飛び道具である FOSTEX FE 204 バスレフの設計 低音袋付スピーカ(未) クロスオーバー可変正負インピーダンス駆動スピーカー(未) バスレフのビジュアル的理解 2003年スピーカー工作 FE103講座 2004.12.1 持ち運べる音楽用スピーカーとは? 2004.6.20 海外のバスレフ設計法 2004.8.7 ホーンは空気を精密に操作する道具であり、バスレフは原始的な楽器である 2004.8.19 私のスピーカー製作史 分割振動入門 2004.11.20 長岡鉄男とMOSアンプにまつわるあれこれ 2004.11.29 My Speakerによる測定 2004.12.20 加速度型MFB入門 2004.12.26 アンプによるスピーカーの歪の打ち消し実験 |
MOS-FET ICアンプ、プリアンプ、ミニアンプ スピーカー MFB 理論 計測 表紙 |