2段目に使う石は?
半導体パワーアンプ製作の鉄則としては、3段構成の場合は経験上、
質の良いパスコンを採用すること
2段目に電流直線性の良い素子を使うこと
があると思うのですが、さすがに金田式はこれらを満たしているようです
Vceo | Ic | ft | |||||
金田式 | NEC A606 | 80V | 750mA | 50MHzmin | |||
SONY TA-FA7ES | J313 | ||||||
VICTOR M7050 | 松下 A777 | 80V | 500mA | 120MHz | |||
TRIO KA-7300D | 富士通 A899 | 150V | 50mA | 100MHz | |||
KENWOOD KA5010 | 松下 A1124 | 150V | 50mA | 200MHz | |||
YAMAHA B-3 | 東芝 A818 | 150V | 50mA | 120MHz |