SIT パワーアンプ II
トランス電源の良さがわかってきたのでSITアンプをもう一台作る。
これが今回の元になるSITアンプ。2018年に作ったアンプのシャーシを替えたものである。カプラーを使った回路で作り直す。
昔の回路
音を聴いてみると大変ナチュラルな感じがする。さすがはSITだ。
今回は製作にあたってあらかじめパーツを準備してから行う。
部品のせが終わったが劇的に早くなったわけでもないようだ。10分程度の改善だがパーツの準備に
その位はかかっている。
回路図と基板図を示す。
最初のテスト。初段に1.5mAづつ流れている。
出力段のバイアスの生成を見る。2.4Vくらいになっている。
バイアスシフト回路が正常に動作しているか見る。MOS
FET 5個で14. 3Vなので大丈夫である。外についている基板は
電源電圧をコントロールするもので、後で素子の出力特性の測定に利用する。
アイドリングが調整可能になったので、このアンプを利用して2SJ18の伝達特性を調べた。
似たもの同士をペアにする。かけ離れているとオフセットが調節できなくなる。
1-4、2-3と今回は丁度うまくいった。
放熱器の温度を監視しながら試聴中
キース・ジャレットのサンベアコンサートがこんなに良い音で聴けるとは。彼がまだ30代の頃の演奏だ。