クロスシャント電圧増幅段を調べる 

  差動アンプ無しでどうやって正相、反転出力を得るのかを考えるともうひとつアンプを用意して
反転アンプとして使えば良いと気づく。



  AとBの出力電流が正相、反転になっている。




  ビルトインするために正相出力(反転入力)を二つにして反転側からもつなぐとこのようになる。






   プッシュプルの必要が無い部分をシングル化する。







  ここもシングル化する。







  定電流部分が削除できる。これはクロスシャント回路である。



   赤い四角の部分はFET1個で置き換えられる。またバイアスの関係で一か所つなぎ変える。


  もうこれで上條式と同じになっている。




  バイポーラトランジスタをダイオードと定電流に置き換えると上條式が完成する。





  上條氏が実際にこのように考えたかは定かではないが天から降ってきたようなものではなさそうである。

(終わり)