コンパクトな設計のC−MOY型アンプ



  コンパクト性を追求したため初心者向きではありません。

  すきまが多いのはオプションでゲインキャンセラーと切り替えスイッチを入れられるように
してあるからです。でもスイッチをつけるより2台作ったほうが便利で楽しいかとは思います。








  ケースはタカチSW75S(50 x 30 x 75)を使用。このケースにはメッキシールドされたタイプもある。
高価だが妨害電波の発生源のそばを通る時役に立つかもしれない。一度だけだがSITアンプを聴
きながらの散歩中にひどい目にあったことがある。




  入出力、電源部を載せたところ。



  手前側は電池が来るので基板を薄型に仕上げなければならない。OSコンの向きが間違っているが
まだはんだづけ前なので大丈夫。


  完成






  オフセット電圧だけ見てもう音だしをする。特性は採らずともわかっている。
音はなぜか素晴らしい。


option ゲインキャンセラーを入れる。